FMV-5133NU6/Wをメンテナンス

先週の土曜日に、Pentium-133Mhzのノートパソコン(型番はFMV-5133NU6/W)をプリンタサーバーにしました。しかし、ちょっと気になるところがあり、昨日から今日に掛けて修正を加えました。夜遅くまで設定を変更していたので、ちょっと寝不足になってしまいました(^^;

<修正を加えた点>
・IE5.5のシステムファイルが壊れてしまったようで、IE5.0に戻し、再度5.5へ。CPUが遅いので3~40分ほど掛かってしまいました。今回は「最小インストール」にしました。念のために、USBメモリや、CD-Rなど、すぐに取り出せるメディアへIE5.5の差分フォルダを保存しておいた方がよさそうです。今回は、7年ほど前の雑誌の付録CD-ROMを使用しました(捨てずに取っておいて正解でした)

・レジストリ最適化ソフトと、スパイウェア除去ソフトをインストール
 →こちらは、Win98Seには正式には対応していないようで、文字化けをしています。ただ、機能的には動いているので問題ないと思います。

・スタートアップファイルの見直しと修正
 →有線LANの時もそうでしたが、鬼のようなLANへのアクセスがあるので、「自動実行ファイル」を必要最低限のものに変更。HDDがガリガリ言いっぱなしな事は少なくなりました。

その他、重たいと思われる特殊効果などはすべて切りました。プリンタサーバーに特殊効果なんて必要ありませんからね(^^;
あとは、壁紙がさびしいので、WILLCOMのGT-300マシンを壁紙に設定したくらいです。

※ここで覚え書きをしておけば、次回不安定になった時に同じ手順で、容易に戻せるはず。

ホームページで確認した所、このノートPCの消費電力は45W以下となっていました。HDDの音さえ静かであれば、まさしく省電力サーバーですね。東芝ダイナブックは、最大75Wとなっています。2台同時稼動しても、セレロンD326機よりも消費電力が少ないわけです。最近はセレロンD326機は動画再生やメディア焼きなど、この2台のノートPCではどうしても出来ない作業をやっています。ネットや表計算だけなら、ダイナブックでも十分な気がしますね。

カテゴリー: コンピュータとインターネット パーマリンク

コメントを残す