いわきから帰ってきました。

無事、いわきから帰ってきました。

いわき→仙台間は特急ひたち3号を利用しました。

45分ほど短縮できますが、揺れが大きいので、自分的には、プライベートの移動であれば、時間、乗り換えの手間がかかっても、普通列車(各駅停車)の方が乗り心地が良かったように思います。

普通列車と違った点は、スマホを充電できた点、指定券なので、座席を確保できた点です。

ここからは、持ち物に関して、有った方が良かった、無くても良かった、を精査していこうと思います。

【有って良かった物】

・ノートパソコン

→周辺を検索する際、かなり役に立ちました。帰りの、列車の乗換案内などもホテルで検索しました。自分はキーボードとマウスのあるパソコンが無いと詰むタイプですw

・折り畳みの傘

→郡山出張が続いた時に購入した物です。1000円しなかったくらいですが、今回のような、急な雨(ゲリラ豪雨に近い)にも対応出来ました。

・モバイルバッテリーと急速充電器、typeC同士の急速充電対応ケーブル

→4年前の福島、山形旅行の時にはいずれも無かったものです。普通列車や、高速バスでもコンセントの無い席に座ってしまうと、スマホのバッテリー切れの心配がありましたが、こちらのアイテムで解決しました。

【無くても差し支えなかった物】

・携帯用トイレ→石巻~仙台間の高速バスはトイレもなく、途中一時間ほど止まってくれませんのでこればかりは、最後の手段としてですねw

・USB3.0→tyupeCのケーブル、microUSBケーブル

→モバイルバッテリーの充電で使いました。行き、帰りともひたち号であれば不要だったかもしれません。通話用のガラホも、一日くらいなら充電不要でした。これは△にしておきましょう。

・ノートパソコンの10キー

→エクセルの書類を作るのであれば、必須ですが、今回は旅行ですから、明らかに不要でした。荷物になりますので、次回以降は、不要にしておきます。

・剃刀、化粧水、シェービングジェル、トラベル歯ブラシセットなど

→ホテル側で用意してくれているので、不要だと思いました。重い荷物を減らす目的であれば、次回の旅行では持って行きません。

・高額の現金

→こればかりは意外でしたが、駅から近いということなのか、立ち寄ったお店のほとんどがsuica決済対応でした。現金は夕食に立ち寄ったラーメン店さんと飲み物にしか使いませんでした。

思い出したことがあれば、追加していきたいと思います。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す